ACE-LAB WEBSHOP

ACE-LAB WEBSHOP

ACE-LAB WEBSHOP

ACE-LAB WEBSHOP

  • HOME
  • ABOUT
  • BLOG
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

ACE-LAB WEBSHOP

ACE-LAB WEBSHOP

  • Soma(ソーマ)オイル 熱反応型ケアオイル

    ¥4,510

    こんなお客様に、Somaオイルはとても相性が良いです: パーマ・カラー・縮毛矯正で髪がダメージしている方 パサつきやまとまりのなさに悩む方 ボリュームや弾力感が減ってきたと感じる方 ツヤ感を出したい方 スタイリングの持続性を高めたい方 軽めのオイルを探している方 このオイルの最大の特長は 60℃以上の熱に反応して髪と結合する植物由来の成分「エルカラクトン」「メドウラクトン」を配合していること。 ドライヤーやアイロンの熱で補修成分が髪の内外に定着し、 キューティクルを整えながら、うねりやパサつきを抑え、自然なツヤとしなやかさをキープしてくれます。 べたつきのないサラッとした手触り感になります。   Somaオイルの香りは、レモングラス・ゼラニウム・ハッカ油などの天然精油のみ。 強い香りが苦手なお客様や、人工香料に敏感な方でも安心して使えます。 施術中やお客様のご自宅での使用時にも、ふわっと穏やかに香る癒しの時間を演出できます。

    MORE
  • 天然100%ヘナ ハナヘナハーバルマボガニー(濃い茶)

    ¥2,365

    ハナヘナ ハーバルマホガニーという商品は 天然100%のヘナナチュラルとインディゴを20%+80%で 予め混ぜてあるものです。 ヘナのオレンジとインディゴのブルーを混ぜることで ハーバルブラウンより濃い目の色になります。 しかしそもそもヘナ染めは、ヘナナチュラルがあってのヘナ染め 2種類混ぜることで利点もありますが、欠点は色がしっかり入りにくい もちが悪い(ヘナ単品に比べて)ということがあります。 基本的に、ヘナ単品を塗って、一度流してから、ハーバルマボガニーで染めると失敗が少ないです。 疑問点などはご質問ください。 内容成分:ナンバンアイ葉・ヘンナ葉 内容量:100g 原産国:インド 販売元:ハナヘアー

    MORE
  • 【ノジア】ノンジアミン カラートリートメント ダークブラウン

    ¥3,520

    【こんな方にオススメ】 ・色落ちが気になる部分をメンテナンスしたい方 ・もみあげ・分け目などの伸びてきた白髪をカバーしたい方 ・ヘアカラーのジアミンなどの酸化染料にアレルギーのある方 【商品特長】 ※ノジアは、アレルギーリスクの高いパラフェニレンジアミンなどの酸化染料不使用ですが、その他の染料・香料などは配合しております。染料や香料などに弱い方、化粧品でもかぶれてしまう方もいらっしゃいますので、ご使用の際には必ず皮膚アレルギー試験(パッチテスト)を実施してください。 ◆ジアミンなどの酸化染料0(ゼロ)の安心ヘアカラー パラフェニレンジアミンなどの酸化染料はもちろん、アレルギーリスクのある食品表示義務成分28品目も不使用。 ◆植物のうるおいで、肌のバリア力を高め、刺激を抑える 【使用プロセス】 ※ご使用の際には必ず皮膚アレルギー試験(パッチテスト)を実施してください。 ◆使用量の目安(全頭に使用する場合) ショート:ピンポン玉1個分 ミディアム:ピンポン玉2個分 ロング:ピンポン玉3個分 ※ピンポン玉1個(約15g)直径約4cm程度 ※生え際、もみあげなど部分的に使用する場合は、染めたい部分全体がかくれる位を目安にご使用ください ◆手や指先の汚れを防ぐため、必ず手袋を使用してください。 ◆染める時のポイント 1.染めたい部分につける 2.すすぎはしっかり 3.ドライヤー等ですぐに乾かす ◆ご使用方法 1.シャンプー後、タオル等で水気をしっかり拭き取ります(※水気が多いと染まりにくくなります) 2.手袋をはめ「ノジア」を手に取ります(※必ず手袋をご使用ください) 3.白髪の気になる部分や、色落ちの気になる部分に根元から塗ります、5~10分置きます 4.すすぎのお湯に色が出なくなるまでしっかりと洗い流します。タオルドライ後はドライヤー等ですぐに乾かしてください ※ノジア使用後、トリートメントは不要ですが、手触りを高めたい場合は、ご使用いただいても問題ありません ◆ご注意点 ・目に入らないようにご注意ください。もし目に入ったときは、水またはぬるま湯ですぐに洗い流してください。 ・肌についても、すぐに石けん等で洗えば落ちますが、時間を置いてしまうと落ちにくくなりますので、すぐに洗い流してください。落ちにくい場合でも、数日で自然に落ちます。 ◆髪が乾いた状態でもご使用いただけます 塗布後、5~10分置いた後、色が出なくなるまでお湯で洗い流し、その後シャンプーをしてください ※浴室以外で使う場合、衣服や室内につかないようにご注意ください 【全成分】 水、セテアリルアルコール、ミリスチルアルコール、ステアルトリモニウムクロリド、ステアリン酸グリコール、ジメチコン、セージ葉エキス、ビワ葉エキス、アシタバ葉/茎エキス、ジグルコシル没食子酸、ヒドロキシプロピルトリモニウム加水分解ケラチン(羽毛)、(加水分解シルク/PGプロピルメチルシランジオール)クロスポリマー、水添ナタネ油アルコール、パルミチン酸エチルヘキシル、ポリクオタニウム-6、ヒドロキシエチルセルロース、BG、イソプロパノール、ジメチコノール、炭酸水素アンモニウム、クロルヒドロキシAl、エチドロン酸4Na、フェノキシエタノール、香料、(+/-)塩基性茶16、塩基性青99、塩基性黄87、塩基性赤76、塩基性赤51、HC青16、HC青2、HC黄4

    MORE
  • LUCIE K

    ¥3,630

    新しいヘアケア商材のご説明です。 沢山の方から大変ご好評頂いております。 LUCIE Kの使用方法、内容成分のご説明をしたいと思います。 LUCIE Kは保湿特化の商品です。 フルクトース、プロテオグリカン、コラーゲン、ハチミツ等保湿に特化した成分が高濃度で処方してあります。 【使用法】 すべて手のひらで ①シャンプーと混ぜる ②洗顔と混ぜる ③ボディソープと混ぜる ④化粧水に混ぜる とこのように多用途にお使い頂けます。 大体シャンプー等の半分量を混ぜて頂くと効果的です。 効果として 髪のハリコシ 髪のツヤ 髪の保湿 肌の保湿 乾燥を防ぐ等の効果があります。 容器にそのまま入れると劣化する可能性がありますので必ず手のひらで混ぜてお使い下さい。 ひと手間でヘアケアが変わります! 毎日使用していると寝癖も減り癖毛もおさまってきます。 LUCIE Kの使用方法とPVをYouTubeにアップしました。 良ければご覧下さい。 55秒くらいに使用方法がスタートします。 キーワードは【まぜシャン】 YouTubeで【まぜシャン】で検索してみてください(^^) https://youtu.be/9WogMm7m5so 洗い流さないトリートメント、ブローはしておりませんので効果がわかりやすいかと思います。 サロントリートメントを長持ちさせる美容液LUCIE K。 是非1度おためしください。

    MORE
  • ハナヘナインディゴ500g(青色)

    ¥11,000

    ハナヘナナチュラルと混ぜることによりブラウン〜グレーが出せます(白髪部分のみ)。また、一度染めでは白髪の目立ちが気になる方にはハナヘナナチュラル塗布後30分以上放置し、流した後にインディゴを塗り、さらに30分以上放置することで普通の白髪染め並の白髪染めができます。 稀に痒みなどが出る場合があります。パッチテストを必ず行い下さい。

    MORE
  • ハナヘナナチュラル500g(オレンジ色)

    ¥8,250

    天然100%のハナヘナにできること 髪にやさしい自然の恵み“ヘナ” 化学的なヘアカラー剤とは違い 髪を傷める心配がないだけではなく すでに傷んだ髪の補強もしてくれるので 自然な ハリ・つや・コシ がでます 地肌が弱い方・ケミカルアレルギーの方 細毛・フケ・かゆみを取りたい方 自然成分で髪や地肌をいたわりたい方

    MORE

ACE-LAB WEBSHOP

  • HOME
  • ABOUT
  • BLOG
  • CONTACT
BLOG
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Instagram
フォローする
X
フォローする
Facebook
フォローする
Ameba
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
Instagram
X
Facebook
ameba
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© ACE-LAB WEBSHOP

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す